大粒のコロンビアで、煎りあがりもとてもきれいです。飲み応えはしっかりあるのに、きつい苦みはなく甘みすら感じさせてくれます。スプレモという大粒の豆のみの最高級ロットで、テケンダマという現地チブチャ族の伝説的酋長の名前がつけられた逸品です。同名の滝もあり、首都ボコダの近くでもあるので観光名所にもなっているそうです。
コロンビアは、アンデス山脈に横切られている国で、その山の斜面でコーヒー栽培が行われています。山脈の両側で採れるため、メインとサブの年2回収穫が可能で、質・量ともに安定したコーヒーがつくれています。